2018年04月23日 ラベンダー 耳が付いてる ウサギさんのようなラベンダー。 ハーブって強いよね。 せいママからゴールデンウィークに つくば市の「つくばわんわんランド」に 行こうと誘われてる それまでにお尻の痛みが 消えるように頑張ろう。 ザ・シーホーセス 「Love Me and Leave Me」 今日は久し振りの洋楽 周りの人はあまり好みじゃ無いみたいだけど 私はこんなミディアムテンポの曲が大好き。 ポチッとクリックで 茨城東海岸のランキングがアップします。 面倒じゃなければポチッとしてね! ⬇︎ にほんブログ村
2018年04月04日 ダンデライオンとsakura 桜の花びらが雪のように舞い散る中を ゆっくりと歩いていると 所々にタンポポが咲いてました。 花びらに混じって 桜の花が椿のようにボトっと落ちてた タンポポに寄り添うように。 ダンデライオンとsakura 少しづつ季節がズレて来ました 地球温暖化は始まってるだろうなと 思うしか無いですね。 多少の気温の差は昔からあって 現代の気象データの観測が始まってから 異常気象と言ってるだけで 飛鳥時代からの文献から現代までの 観測データを調べたら面白いだろうなと 感じちゃう。 温暖化が進むと寒冷化も進むから 夏も冬も厳しい気候に これから変わっていくだろうな。 こうした環境の変化に耐えられない種が 自然淘汰され絶滅するのだろう。 それを人間が食い止めるのは 良いことなのか悪いことなのか。 論争が近い将来あるのかも。 Hide 「Lemoned I scream」 私が20代の頃、hideさんのファッションが好きだったな 個性的な楽曲が多かったから 歌はそこまで好きじゃ無いけど この曲は春に合う優しい好きな曲 hideさんは弱い人が好きだった この曲は 物凄い確率で生まれる不良品 きっと不良品って人のことだと思う その不良品がhideさんは好きだったんだね かつては不良品だったと言う思いを 歌ったのがこの曲。 今の私は病気で2年も闘病して まだ治ってないポンコツで不良品の人間 ずっと、そう思って辛い時期の真っ最中だけど いつかは健常者として生きて行けると信じて 近い将来、昔の自分は不良品だったけど 胸を張って生きて来たと言える人間でありたいし 不良品の今の自分でも生きる価値があると 感じて過ごしてます。 世の中の病気で苦しんでる人たち 元気を出して前を向いて歩こうってね。 ポチッとクリックで 茨城東海岸のランキングがアップします。 面倒じゃなければポチッとしてね! ⬇︎ にほんブログ村
2018年04月03日 パンジーと桜の花びら 地元の桜の名所に 桜を見に行って来ました。 五分咲きと書いてました 葉桜でも無く これから満開を迎えるのかなぁと 眺めてました。 桜の迫力を感じなかったので 花壇に植えられたパンジーを眺めてました。 舞い散る桜の中 濃い紫のパンジーとピンクの桜の花びら コントラストが良かった。 ケツメイシ 「さくら」 桜の歌で1番好きなのは ケツメイシの歌だなぁ。 このPVも飽きるほど見たけれど 男女のすれ違い 出会いと別れ 何度見ても切なくなっちゃう とってもベタな内容だけど そこが良い作品です。 ポチッとクリックで 茨城東海岸のランキングがアップします。 面倒じゃなければポチッとしてね! ⬇︎ にほんブログ村
2018年03月28日 大根の花 大根の花 風邪をひいてしまい ブログの更新も止まってしまいました。 まだ調子は悪いですが 悪化しなくて良かったです。 バービーボーイズ 「チャンス到来」 ポチッとクリックで 茨城東海岸のランキングがアップします。 面倒じゃなければポチッとしてね! ⬇︎ にほんブログ村
2018年03月22日 ツクシ 今日は暖かくて体もいい感じ。 市役所から戻って来て 車から降りようとしたら ツクシと目が合っちゃいました。 安全地帯 「萌黄色のスナップ」 ポチッとクリックで 茨城東海岸のランキングがアップします。 面倒じゃなければポチッとしてね! ⬇︎ にほんブログ村