茨城東海岸

難病を始め病気の宝庫ですが、出かける事と花や美術館など美しい物が好きです。

カテゴリ: 庭の四季

3B2BA680-5946-40CF-A7F6-6ABF1AFAEF21


昨日は、せい君とすずちゃんを連れて

ブロ友さんの920-375 さんの

お宅にお邪魔して来ました。


85E33985-4EF7-4457-B6AB-DE5683332A22


可愛い色のムスカリ

1856FBD9-50D5-41C7-8BDC-604E3CE7D902


ピンク色もあって華やかです。

48678B83-83C8-45C5-A43B-F776F25D5D00


玄関を入ると季節感のある手作りの作品が

いつもお出迎えしてくれます。


F03E9E78-CAB6-4CBA-90F5-2561725C4FEA




お手玉

お手玉を使ってみんなで遊びました。


D3666D09-F6C0-44F9-96E1-4678A0521E60


375さんが脳活トレーニングで始めた

電子ピアノですずちゃんが遊んでます。

昨日は大変盛り上がりました

375さんの趣味である無線の話に

せい君は興味津々

カップヌードルや歴史の話も3人で話していて

その間、すずちゃんはYouTubeを見て大人しくしてます。

すずちゃんが話の中に時々入ってくるので

その時はすずちゃんを中心に遊んでと

もう大忙しで楽しい時間を過ごしました。


06E95866-D3E3-4677-BC08-5369C5970BC6


帰りに375さんから

中学校卒業と書いたお祝いケーキを頂き

せい君はとても喜んでました。

普通に大人の会話の中に入ってくれたせい君の姿

375さんお家に向かう時の車内では

大人の話の中に入れないんだと言ってたけれど

その不安を全く感じないほど

大人の階段をせい君は登ってたと私は感じました。


42779906-9F27-46F6-986C-14D5DDA3D3AF


9D728DC4-2E78-4F27-BC9E-40C102CA6DD9


65D0D750-6879-44C6-955A-6BC826A00AF5


44A211F5-7368-4C8F-81A9-BEA1CC8F98AA


277D8D1A-1F23-407A-BA83-FF6D50E097A4


春の花が咲く庭を抜けて

駐車場に抜けて行った。


B03C13AB-EDC9-4233-8028-274E1F291F3C


この花の名前を忘れてしまったと

375さんが言ってましたが私もわかりません。

この子は誰でしょう?

375さん昨日も大変お世話になりなりました

また遊びに行きます。



920-375さんのブログ➡︎「とれたて日記」






ポチッとクリックで

茨城東海岸のランキングがアップします。

面倒じゃなければポチッとしてね!

⬇︎


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村

今回の手術後の経過は割と良好に感じてるが

2日間自宅で過ごして感じたことは

3年前に潰瘍性大腸炎を発症して

その症状に苦しんでた日々

その頃と今の私の体の状態が似てる。

腹痛と頻繁にトイレに行く事

何だか懐かしいなと思う

振り出しに戻った感じに近いが

私には大腸も直腸も無いので病気では無いが

症状が良く似てるから不思議な感覚に戸惑いはある。

食事の制限は沢山あるので退院後も体重減少は続き

46kgにまで体重が落ち込むのは時間の問題なので

少しずつ食べ物の種類を増やし

食べる量も増やそうと思う。

その分、運動量と水分量を増やせば良いだけの話

でも辛いな

潰瘍性大腸炎の症状が辛くて仕事を休みがちになってたのに

その苦しみを今感じてる中で

ウォーキングと水分摂取

今までの経験と努力と精神力で

これは乗り切るしか無いだろう

それが出来ると判断されたから

私は退院出来たのだから。


4680877C-C34D-40E7-A2BC-289887C9492E


退院翌日に軽くウォーキングをして

庭の花に目が止まったので

久し振りに庭の花を写真に撮ってみました。


DBFBD30C-4D29-4312-98A1-8262C79CB74D


どれも季節が来れば手を加えなくても咲いてくれる花

2ED6E9EA-C5F4-4DD1-8CE6-DF380DD7DF59


66E19E03-F245-4F53-9D75-2515DDF8ADE4


8998B835-42D6-49E9-A0C3-187BB3AD37E7


2日間温暖だったので

実際は写真よりも咲き出しました。

あと2種類のバラにも蕾が付いてたけど

今日から寒波が来るから

咲かないで枯れちゃうかな〜



消化器系の調子は悪いけれど

他は元気だと思うが

もう10日間連続で睡眠導入剤が無いと

夜は眠れてない。

きっと大きな不安とストレスはあるんだと思うが

私は感じてない

きっと深層心理の奥底に沈められてるのだろう。

睡眠導入剤に頼らなくなった時

私は初めて自分の体と戦えるのだと

そう思うことにしてる

今はまだ私の脳は現実から逃げようとしてると思うんだ。










ポチッとクリックで

茨城東海岸のランキングがアップします。

面倒じゃなければポチッとしてね!

⬇︎


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村

9月も中旬になりましたね

毎年、この季節は花に囲まれた庭ですが

今年は入院してしまったので

荒れ果ててしまってるから

どうせ手がつけられない荒地ならと

普段できない自然観察を

楽しんでみました。


image


花アロエ

image


ショウリョウバッタ

でっかいバッタ

これはメス

オスはキチキチと音をたてながら

飛び回る小さく細い体をしてる

自然界のオスって体が小さい種が居ますよね。


image


これ見て

ウンチしてる。

食べて出す

健康的だね!


image


アップルミントの花

雑草よりも威力旺盛

マイルドな香りがするミントですが

どうやって使って良いのか

分からない・・・

切っても抜いてもあっという間に

ミントは増えるから利用したいけどな〜



今の庭で見せられるのはこれ位かな。



他にも蝶やヤモリにカナヘビや

ダンゴムシなどの動物や昆虫に節足動物も居たけど

節足動物は気持ち悪いし

トカゲ系は肝心な時には遭遇しない

蝶やトンボは動きが速すぎて

眺めるだけだったけど

いつもは出来ない自然観察が出来て

悪くなかったですが

それにしても庭の荒れようが・・・




キャロル・キング 「It's Too Late」







ポチッとクリックで

茨城東海岸のがアップします。

面倒じゃなければポチッとしてね!

⬇︎

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村

6月24日

せいパパ46回目の誕生日です。

あっという間に人生の半分を生きてきたな~と

最近はよく思う。

せい君は部活を頑張っている。

すずちゃんは、すくすくと成長して

何を言ってるかハッキリとは発音できないけど喋り始めた。

せいママとは、2人デートを始めるようになって

買い物に行ったり食事に行ったりして

仲良く過ごしてます。

普通の生活ですが

問題無く過ごせるように

今年も一年頑張ろう!

image


誕生日の頃に咲き出す花たち

グラジオラスは今年は咲くのが

ちょっと遅めだった。

image


ダイアース・カモミール

数年前に庭から撲滅させたけど

咲いてるのを見つけた。

こぼれ種で恐ろしい勢いで増えるので

楽しんだら抜いてしまおう。

image


ヘメロカリス

最初は好きじゃ無かったけど

咲き出して3年ほどしたら好きになって来ました。

毎年、誕生日を祝ってくれる花たちです。

image


久し振りにケンタッキー

image


ケーキも食べた。

image


せい君にも祝って貰った。

最近、グッとお兄ちゃんになってきました。



アルフィー sweat and tears






ポチッとクリックで

茨城東海岸のがアップします。

面倒じゃなければポチッとしてね!

⬇︎

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村

image


image


image


image


庭に咲く野草たち

勝手に生えてくるので

邪魔にならない場所だったら咲かせてます。

image


image


水菜とルッコラの花

image


image


スイセン

image


image


ビオラ

image


ペチュニア

image


ローズマリー

image


ムスカリ

image


ノースポール

image


ビスカリアとオステオスペルマム

image


椿

image


葉牡丹のダンス

image


沈丁花



これだけ咲いてるけど

殺風景な庭なんです・・・



昨日の記事は解決しました

よって記事のアップは辞めた事をお知らせします。

違約金も使用料金もかからなかったので

とても嬉しい結果になりました。






ポチッとクリックで

茨城東海岸のがアップします。

面倒じゃなければポチッとしてね!

⬇︎

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村

このページのトップヘ