茨城県ひたちなか市
ひたちなか郵便局 風景印
装飾が施された古墳として
日本で最初に見つかった虎塚古墳。
市の木イチョウがデザインされてます。
今回はイチョウを追いかけてみました
勝田駅前のイチョウ並木。
ひたちなか市では無いですが
市域の境界線にある笠松運動公園には
イチョウ並木があり遊具もイチョウに覆われてます。
紅葉するととても美しい木の一つ
水戸市歴史館にあるイチョウ並木の紅葉した下を
歩いてみたいけれど
タイミングよく行けたためしが無いんです。
話は笠松運動公園に戻しましょう。
今年行われる
いきいき茨城ゆめ国体の開会式と閉会式は
ここ笠松運動公園で行われる県内屈指の運動公園。
広い公園なので遊具がある広場に行くにも
結構歩かないと辿り着かないので
すずちゃんと2人良い運動になりました。
そんなに高いところには
まだ登れないけれど以前よりも
スイスイと高い場所まで行けるようになったな。
子供は高い場所が好きだよな〜
私も子供の頃は高い所が好きだったんだろう
いつから高所恐怖症になったんだろう
自覚が無くて
いつのまにか恐怖を感じるようになっちゃたんです。
ポチッとクリックで
茨城東海岸のランキングがアップします。
面倒じゃなければポチッとしてね!
⬇︎

にほんブログ村