茨城東海岸
潰瘍性大腸炎が悪化して大腸と直腸を全摘しました。 その他ADHDと下垂体腫瘍も見つかり180度生活が一変 社会復帰を目指しながら日々楽しく過ごしてます。
< 春の美術館
脳神経外科を受診 >
2021年04月07日
05:35
カテゴリ
花
風景写真
春の花々
茨城県笠間市
笠間日動美術館
パンジー
春の花々が次々に咲き出して
散策がとても楽しいです。
美術館の外
クリスマスローズと水仙が咲いてた。
個人宅の庭
こうして花が眺められるのは嬉しい。
頭上には桜
楽しい春の散策。
ポチッとクリックで
茨城東海岸のランキングがアップします。
面倒じゃなければポチッとしてね!
⬇︎
にほんブログ村
「花」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (38)
1. 多美
2021年04月07日 05:39
おはようございます😌
春ですね~😊
ここ数日は寒いですが…
花達は、春ですよね😉
花を見に行くと
癒されますね😊
2. へるぞう
2021年04月07日 05:49
おはようございます。
春本番なので、何か植物を植えようかと思っています。
とはいえ集合住宅なので、プランターか鉢植えに限られますが。
花よりも、料理に使える山椒の方に気持ちが傾いていますが、
数年前にアブラムシにやられたことがあって二の足を踏んでいます。
3. マーチャン
2021年04月07日 06:46
おはようございます。
まさに春ですね。
花いっぱいの季節の到来。
ご近所さんに花景色があれば、
見せてもらうがいちばんですから・・。
☆
4. たんぽぽ
2021年04月07日 06:50
おしゃれと言われるのがわかります、おしゃれですね(^^)
ぽち
5. しずか
2021年04月07日 06:52
一枚目の画像が特に気に入りました。
素晴らしいですね❗️
外の散策で、マスクをして、ソーシャルディスタンスを保てば、コロナにかかる可能性は低いと思っています。楽しみをゼロにしなくても、上手くコロナと共存していきましょう。
応援☆
6. hirugao
2021年04月07日 08:16
ビオラやパンジーに水仙たちが春を謳歌していますね
お花はどんどん咲き進んでいます
もう平戸つつじが咲き出しましたものね
☆
7. 由乃
2021年04月07日 09:33
おはようございます
色んな花が咲いてて
見て楽しめましたね
クリスマスローズが沢山ありますね~
私も、今増やしてる最中です
大きく育てて見応えのある庭にしたいのですが・・・w
8. みかん
2021年04月07日 11:54
こんにちは
花は いいですよね、
華やかで 観てるだけでも 気持ちが明るくなります
最後のお写真は せいパパさんかな (*^。^*)
9. まねきニャンコ
2021年04月07日 12:44
昨日は寒かったですが、今日は暖かくていい天気です。
春は、いろいろな花が咲いてうれしくなりますね。
せいパパさんも、うれしそう~
10. せいパパ
2021年04月07日 14:25
多美さんへ
今日は暖かくなりました
春に花たちも寒かったから
喜んでるだろうな〜
11. せいパパ
2021年04月07日 14:27
へるぞう さんへ
山椒は虫が好きな植物だから
気が付いたらやられてると
凹んでしまいます。
集合住宅ではガーデニングは気を遣いますよね・・・
12. せいパパ
2021年04月07日 14:29
マーチャンさんへ
春の花たちを
今年も沢山見に行きました。
今日はツツジが咲いていて
写真に撮って花もじっくり眺めて満喫しました。
13. せいパパ
2021年04月07日 14:30
たんぽぽ さんへ
ありがとうございます。
春になったので明るい服を楽しんでます。
14. せいパパ
2021年04月07日 14:31
しずか さんへ
春になって毎週末
あちこち出歩いてます。
本当、マスクをして感染対策をすれば
私も安全だと思ってます。
15. せいパパ
2021年04月07日 14:33
hirugaoさんへ
今日は地元の街路樹の
ツツジが咲いてたので
のんびり眺めて来ました。
初夏になるんだなぁ〜
16. せいパパ
2021年04月07日 14:34
由乃さんへ
先週、植物園に行った時
沢山のクリスマスローズが咲いていました。
地味ですが存在感があるから
庭に咲いてると素敵ですね。
17. せいパパ
2021年04月07日 14:35
みかん さんへ
春になって茶色だった
景色が一気に華やかに変わって来て
散策が楽しくなりました。
最後の写真は私で〜す。
18. コタロー
2021年04月07日 14:36
竹林も美しく、春の花が映えますねぇ。
ゆっくり散歩がしたいですよ☆
19. せいパパ
2021年04月07日 14:36
まねきニャンコさんへ
今日は暖かくなりましたね
出かけたときにツツジを見つけて眺めて来ました。
花を見てると足取りが軽いです。
20. せいパパ
2021年04月07日 14:38
コタローさんへ
美術館の敷地内に花が咲いてると
とても嬉しいです。
美術も楽しみですが
こうして散策する事が好きです。
21. kunnsei58
2021年04月07日 16:07
まいど~~~
パンジーは、こちらでも早く咲く花ですよ。
早くと言っても、5月中旬過ぎですね。
クリスマスローズは、こちらでは見れません。残念ですが・・・
水仙は我が家でも毎年咲いてくれてます。
やはり、花はいいよね~~
阿寒の空より・・・ファイトー!!
22. norisuke
2021年04月07日 16:18
スマホ片手に楽しんでますね。僕はいまのところ三脚にカメラ固定して、
丸椅子もおいて、いつでも撮れるようにコゲラの巣作りを。一時間に一回くらいの
割合で、撮らなくても見るようにしてます。何かに夢中になるのが一番の楽しみですね。
23. せいパパ
2021年04月07日 17:05
kunnsei58さんへ
クリスマスローズは気温が低すぎると
生育出来ない花だったんおですね。
名前から寒さに強い花だとばかり思ってました。
花は良いですよね〜
24. せいパパ
2021年04月07日 17:09
norisukeさんへ
今は全ての写真はスマホで撮影してます。
私もリタイアした時には
好きな事を楽しんで暮らしていけたらなと思ってます。
私の場合は花と芸術かな〜
25. cacocaco
2021年04月07日 18:11
こんにちは(^^♪
春らんまん…♪
満開の桜の下で
とっても楽しそう~^^
マスクしてるけど
素敵な笑顔が見えますよ♪
☆
26. papaiya
2021年04月07日 18:47
こんばんはぁ~~ 今日は気温が上がり 日中は22度もありました。
うふふ バックの持ち方がおばさんみたいですよ♪
都会の農家(地主)はお金持ちなので 町内会長の家は
敷地内に染井吉野が3本 花桃が2本満開です。
ナイスでポッチン♪
27. 920ー375
2021年04月07日 19:16
お花の中を散策するのは楽しいですね。
春らしいお洋服で、桜の下でいいですね~。
楽しさが伝わってきますよ。
マスクの中の笑顔が想像できます。
28. せいパパ
2021年04月07日 20:34
cacocacoさんへ
桜を見上げて
楽しい気分になってました。
喜びが溢れてるでしょう。
29. せいパパ
2021年04月07日 20:37
papaiyaさんへ
昔から女性っぽいと言われてるので
仕草が女性ぽいのかなと思ってます。
今日は暑かったですね
気持ちが良いですよね〜
30. せいパパ
2021年04月07日 20:38
920ー375さんへ
花を見たらテンションが上がります
マスクの下は笑顔で一杯でした。
31. ゆうき
2021年04月07日 20:58
パンジーにスイセン、クリスマスローズ。
上を見上げれば桜が。
春ですね~。
春の散策は心弾みます。
32. マーコ
2021年04月07日 21:28
ほんとうに春がいっぱいですね。
桜にクリローにパンジーに水仙に!!
個人のお宅で初めての見学ですか?
お馴染みのお宅だと勝手がわかって良いですよね。
ゆっくり見させて頂けたのでしょうね。ウラヤマシイワ
33. せいパパ
2021年04月07日 21:59
ゆうき さんへ
春は視線の上も下にも
花があって心はずみます。
歩いてると次は何が咲いてるかなと
楽しくなります。
34. せいパパ
2021年04月07日 22:06
マーコさんへ
春になって一気に花が咲き出して
出先で楽しい光景ばかり
見れるので楽しいです。
美術館の脇に花を沢山植えた家があったとは
今まで全く知りませんでした。
35. 自転車親父
2021年04月07日 22:18
こんばんは。
地面を覆う花って良いですね。
カラフルな方が良いです。
春だけかな。
他の季節はあまり見ない感じでしょうか。
秋とかはもっと花が少ない気がする。
36. アネッティワールド
2021年04月08日 00:14
一気に咲き誇る春はいいですね。
花もカラフルですが
せいパパさんの洋服もカラフルですね。
私も若い頃は、ジーンズ履かないで
カラーパンツがメインでした。
今はテニスウエアーばかりです。
37. せいパパ
2021年04月08日 05:01
自転車親父 さんへ
春から初夏にかけて
一番カラフルな季節
夏からは花の種類が減ってくるので
この時期を思う存分
楽しみたいです。
38. せいパパ
2021年04月08日 05:03
アネッティワールドさんへ
衣替えしたので
明るい服が今後は中心です。
花を眺めたりして
気分もウキウキです。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 春の美術館
脳神経外科を受診 >
リンク集
In a Century とまらない未来へ
ほのぼの生活 ちょっとhappyさがしませんか?
自由きままに•••
心地よい癒•ドキドキ三昧
ちごゆり嘉子の部屋
もりのささやき
ムームー★がらくた箱
とれたて日記
もっと、茨城マイラブ♪
私ってガン?
夏の道
猫と畑の写真
♪自然への回帰
新・へるぞうの御馳走歳時記
まいにちごちそうさま♪
写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。
Nana☆Sora のんびり日記
月島生活
♪たのしいようちえん♪
とっとくんが生まれて☆
旅を楽しむ
ro-gaedenのブログ
大河ドラマに恋して
しずかblog
日々史跡めぐり
my seasons
日々を喜び楽しもう♪♪
よっちんのフォト日記
時を紡いで
アネッティワールド
みぎまゆのなんでもない日
みかん農家のこだわりみかん栽培の日々
MONOたろ日記
ローリングウエスト(^-^)>♪逍遥日記
時は瞬きの如く
空の記念日
自転車親父のへっぽこ写真日記 2
素敵ゆったり田舎暮らし〈2〉
ひとりごと
風をまとって
勇気を出して
あき色の空〜優しい風に吹かれて〜
小さな町で幸せ探し
ノリスケのフォト日記
時を紡いで2
SEHIDUPーSEMATI 生きるも死ぬも
玉響記2
まねきニャンコのブログ
街の花便り
heruzo
Yu’s Tiny World
黎日記
カテゴリー
風景写真 (522)
子供たちの成長 (386)
潰瘍性大腸炎 闘病日記 (179)
社会復帰 (88)
ADHD (15)
花 (267)
イベント・展覧会・講演会 (104)
自然観察 (71)
風景印 (112)
ミュージアム (103)
チロルチョコ収集 (43)
マンホールカード (7)
音楽のエピソード (98)
歴史とか (77)
イバライガー (10)
建築物 (29)
いばらきヘルスロード (18)
鹿嶋市ウォーキングコース (9)
庭の四季 (27)
花屋さん (10)
ウォーキングコース (4)
グルメ (158)
日記 (285)
カフェ (8)
鹿嶋市 (187)
神栖市 (28)
潮来市 (49)
行方市 (41)
常陸太田市 (9)
水戸市 (76)
鉾田市 (30)
大洗町 (47)
ひたちなか市 (13)
つくば市 (19)
土浦市 (33)
かすみがうら市 (16)
茨城町 (1)
石岡市 (10)
阿見町 (5)
小美玉市 (3)
稲敷市 (15)
牛久市 (8)
大子町 (8)
笠間市 (24)
龍ケ崎市 (2)
東海村 (2)
取手市 (1)
桜川市 (7)
美浦村 (3)
城里町 (1)
千葉県匝瑳市 (5)
千葉県香取市 (22)
千葉県成田市 (7)
千葉県勝浦市 (6)
千葉県旭市 (6)
千葉県銚子市 (34)
千葉県鴨川市 (4)
千葉県九十九里町 (2)
千葉県芝山町 (3)
千葉県 (11)
横浜市 (27)
東京都 (44)
栃木県那珂川町 (4)
沖縄旅行 石垣島 (39)
電車でお出かけ (5)
寺院 (66)
雑貨店 (4)
ガーデニング (117)
駅めぐり (24)
家庭菜園 (4)
ポタジェ (33)
ペット (32)
恋愛観と仕事観 (8)
パルシステム (6)
茨城東海岸 (47)
お出かけプラン (4)
茨城県お出かけリンク集 (3)
美容室アルファグループ (4)
家ごはんレシピ (9)
高萩市 (4)
日立市 (5)
最新コメント
最新記事
375さんの庭
鹿嶋吉田神社
鋼と色金-茨城の刀剣と刀装-
笠間郵便局風景印
脳神経外科を受診
春の花々
春の美術館
木蓮
海ぶどう
日本画の現在(いま)
QRコード
春ですね~😊
ここ数日は寒いですが…
花達は、春ですよね😉
花を見に行くと
癒されますね😊