ソープフラワーを探していて
見つけて来ました。
ソープフラワーとは ~香りも楽しめるお花~
ソープフラワーは石鹸で作られているお花のこと。
生花やプリザーブドフラワーみたいで
本物のお花と見間違えるほど
繊細にリアルに作られています。
ほのかに石鹸のアロマが香る
華やかな新しいタイプの造花です。
生花やプリザーブドフラワーよりもお手頃価格で
また華やかなので
プレゼントとして人気が高まってきています。
お手入れ不要、いい香り、きれい、長持ちと
良い事だらけです。
お店や自宅のインテリア、記念品、
プレゼントにおすすめです。
千日紅のドライフラワーで遊んでみました。
どちらとも玄関に飾ってます。
昨年、亡くなった母が
私の家に来る度に、ずっと欲しいと言ってたので
2年前位に母にあげた版画
私が持ってたヤーミン・ヤンの版画
母は飾らないで置いてあったと
弟から聞いたので
形見として持って来ました。
ヤーミン・ヤン 「アドミネーション」
20代の頃に50万円で購入したので
私も思い出がたくさん詰まった版画。
久し振りに実家に入った。
通院してる総合病院の目の前なので
実家は目にはしてたけど
敷地内に入って無かったな。
花が好きだった母
水仙が綺麗に咲いてた。
一緒に園芸店にもよく行ったな
そんな事を思い出したり
通院してる総合病院で
一昨年、半年ほど働いてたので
車を実家に停めて出勤してたな
その頃は母は病気だったけど
何とか元気で出かけてる時が多かったので
週に一回程度は仕事終わりに
実家に上がって母と話しをしてたのが
懐かしい思い出です。
話すことしか出来なかったけれど
最後は良い思い出を作ってあげられたかなぁ
チョコが食べれる様になったので
ROYCEのチョコがコーティングされたポテトチップス
凄く美味しかった。
ポチッとクリックで
茨城東海岸のランキングがアップします。
面倒じゃなければポチッとしてね!
⬇︎

にほんブログ村
ソープフラワー
私も気になってました。
なかなか手頃な価格で
見つけられず、
まだ購入してないですが
綺麗ですね😆
私は、母とは平行線のまま
終わりましたが‥‥
素敵な思い出ですね😊