850904C8-0958-424F-83DE-E3D591896C82


千葉県香取市

千葉県立 大利根博物館

稲作の様子を4つのジオラマで再現してました。

1つの作品は

縦横70cmほどの小さな作品です。


C4DF49E7-0FC3-427D-A4F5-3F7A64E97857


田植えの様子

子供の頃にプラモデルにハマった時期があって

ジオラマに興味があったな。


127D0728-FE9B-457C-B0EF-AC3215365FDB


収穫の様子

私は田植えは好きですが

収穫は痒くなるし重いし苦手だったな。

せいママの実家で田んぼをやってたけれど

義父が亡くなってからは

知り合いに頼んで米を作る様になったので

今は田んぼに入る事も無くなりました。


1239122A-470D-47EC-9EC4-E23D5E707089


機械でやってたから乾燥や脱穀は

やった事が無いな。


CD0C1D10-7E18-476A-8CA4-CA9FC8505DAB


動き出しそうなジオラマ

こんな作品を作れたら楽しいだろうな。


5CA22113-3B1F-4189-9827-0DB0DF9EDF80


出荷作業でしょうか?

学生の頃にプラモデルを作るのが

上手な友達が居たんだよな。

昔はおもちゃ屋がジオラマやプラモデルの

大会の受付を行なって大きな大会に

作ったプラモデルを出品してたけど

今はやってないんだろうな。


95EB3313-B1B7-4EDF-AB1E-BFC63474669B


ジオラマにも使われてた

農作業に使用した船

結構大きかったので

この船を停泊させる場所と水路が

必要だったのでしょう。









ポチッとクリックで

茨城東海岸のランキングがアップします。

面倒じゃなければポチッとしてね!

⬇︎


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村